サイトウ家の日常

赤ちゃんのつかまり立ちっていつから?

(約14時間前)

リンゴアザラシ

こんにちは、リンゴアザラシです!

最近のマツ子。

7ヶ月半頃から、とうとうつかまり立ちを始めました!!

段差があればすぐつかまり立ちしようとするし、最近は伝い歩きもしようとするので益々目が離せません^^;

マツ子の場合、つかまり立ちもそうだけど、寝返りやら歯が生えてくるのやら、色々平均より早い気がします!

つかまり立ちを始めるのは平均で8ヶ月~10ヶ月ぐらいらしいですからね。

歯なんてもう6本生えてきてて、今7本目が生えようとしてますよー!(乳首取れちゃう…..(`;ω;´))

早いから良いってもんじゃないでしょうけど、色々早いとやっぱり、

とか思ってしまいます(笑)

低体重で産まれたから色々できるようになるのも遅いのかなーって思ってたら、全然そんなことないです!

それにしても、赤ちゃんって寝返りやらつかまり立ちやら突然やり始めませんか!?

「えっ!昨日まで何もしてなかったのになんで突然!?」

って思うことが多々ある気がします。

こんな感じで神様にでも言われてるんでしょうか(笑)

この調子だと一人立ちできるようになるのも早いのかな(*゚∀゚*)

とりあえず、怪我だけはしないように気を付けないと!

サイトポリシープライバシーポリシー

© 2022 サイトウ家の日常