「これ、どうやって教えればいいんだろう…?」
子育てをしていると、こんな悩みを抱えることが珍しくありません。言えばわかる年齢になれば別ですが、赤ちゃんは「説明」がわからないからです。
さらに、目の前でやって見せても、それをすんなりと理解できないことも多々あります。
例えば、ストローの使い方。赤ちゃんにとっては未知の物体なので、一瞬で「何かを吸う物」と理解できる赤ちゃんもそうそういないでしょう。
僕の娘も、最初はストローの使い方がわからず、恐る恐る舐めたり、噛んだりするだけでした。
ストローの練習方法は?
僕と妻がまず試したのが、ストローで水を吸うところを近くで見せること。わざと「すぅ〜」と音をたてて吸ったりもしました。
成果はまあまあで、娘も真似をしてちょっとずつ吸うようにはなったんですが、液体が口の中に到達する前に吸うのをやめたり、口の中に入ったとしても飲まずに出したり、まだストローを上手く使えませんでした。
次に試したのが、マグ(赤ちゃん用のコップ)の中身を粉ミルクに変えたこと。当初は麦茶を入れていたんですが、普段は母乳を飲んでるので、「そもそも麦茶が嫌なのかな?」と思ったんです。
で、これが大成功で、粉ミルクに変えた途端に「ズズズーッ」とストローで飲むようになりました:D
自分でコツを掴んだのか、「ストローで中の液体が吸えるんだ」とわかってからは、意図的にストローをくわえて吸うようになりました。
「粉ミルクじゃないと飲まないんじゃ…」という不安もありましたが、その後は、麦茶や水(白湯)でも飲むようになりました。
ジュースは効果的?
そういえば、赤ちゃん用のジュースを飲ませたこともあるんですが、甘いからか、信じられないくらいがっついて飲んでいたので、ミルクや麦茶がダメなら、ジュースで練習しても良いかもしれませんね。
ストローを使う練習はいつから?
「生まれた時から吸うことができるんだから、ストローっていつから使ってもいいんじゃないの?」と思っていたんですが、僕が購入したベビーマグには「8ヶ月頃から」と記載されていました。
その詳しい理由はよくわかりませんが、早く慣れされなければいけないものでもないので、特別な理由がなければそのくらいの時期に練習を始めればいいと思います。
むせるけど大丈夫?
ストローで飲めるようになったばかりの頃は、よく「ゲホゲホッ」と、むせてましたが、徐々にその回数も減るので特に心配しなくても良いと思います。
僕の娘は1歳を過ぎた今でも、喉が渇いている時なんかは、勢い良く飲んでむせることがあります(笑)
ただ、
- ずっとむせている
- 飲んだ後にいつも吐いてしまう
- 器官に入ったようで苦しそうにしている
なんて場合は注意が必要かもしれませんね。
コメントを残す